誰かさんの不思議

音楽活動の合間に感じる不思議なことを雑談しています。

失速が大切

飛行機が好きです。航空力学には疎いけど。
小説【スカイ・クロラ】シリーズを読んでいると、戦闘機は失速(ストール)が大事、というようなことが書いてあります。
失速…翼から揚力が剥がれた状態のことなんだけど、エースコンバットなんかで遊んでいるとアラートが出て、操縦できなくなるんですね。なので、速度を上げて揚力を回復させます。ただこれだけのことだし、操縦不能になるのはかえって危険なんじゃないか?と思っていたのだけど、どうやらプロペラ飛行機の場合ちょっと事情が違うみたいなんです。この「失速」を利用した旋回方法がある。
ラジコン飛行機の曲芸飛行を観て驚きました。木の葉が舞うように飛べるんです。本当に踊っているように見える。
正直言って、プロペラ戦闘機って古くさくて格好悪いというイメージがあったのだけど、パイロットの腕が如実に現れる、本当の翼という感じがして見る目が変わりました。
でも、エネルギー効率でいうとトラクタ(プロペラが前に付いてる)よりプッシャ(プロペラが後ろに付いてる)、らしいけど、実際トラクタばかり見かけるのはどうしてなんだろう?皆ストールしたいのか?