誰かさんの不思議

音楽活動の合間に感じる不思議なことを雑談しています。

想像を呼ぶ

久しぶりにファミコンの音楽を聴きました。
私が小学生、中学生の頃の音楽なので、懐かしさがたくさん含まれているのですが、そういうことを抜きにしても、今聴いて素晴らしいと感じる曲がいくつもあります。
かつて、ゲーム音楽が隆盛を極めた時期がありました。ゲーム会社のサウンドチームがバンドを組んでライブをしたり、ゲーム音楽そのものが、機械の進歩に伴い、いわゆる『一般的な音楽』に移行していく時期だったように記憶してます。あれから10余年が経ちましたが、今のゲーム音楽はあの頃のものと比べてどうでしょう?


良いとか悪いとか、そういう話をここではしません。


ただ、『音が生音に近い、或は生音だから』とか『高級な機械を使っているから』などというのは、心に届く音楽とは全く関係がないことであって、更にそれはゲーム音楽だけの話ではない、ということです。

創造は想像を呼ばなければ創造でない、なんて思うのでした。