4/8はメットライフドーム(西武ドーム)へ野球観戦に行ってきました。
色々な席で観戦してみた結果、内野指定席Cが一番楽しいと感じたので、とりあえず初観戦はこの席で。
昨年の本拠地開幕は風邪をひかなかったのが不思議なくらい寒かったのですが、今回は四月下旬並みの暖かさと言うことで、雨の日だったにも関わらず過ごし易かったですね。それでも日が暮れてくると少々寒いですけども。
来場者プレゼントのフリースポンチョが役に立ちました。
さて、ライオンズの先発は野上投手。
昨年の五月に同投手の登板試合を観戦したけど、敗戦投手となり、初めてのフィールドビュー観戦が今ひとつ盛り上がらなかった記憶があります。
野上投手の先発勝ちした試合を見た記憶がない上に、相手はホークス。嫌な感じしかしないのだけども、相手の先発も中田投手なので、荒れた試合になるのかなと思っていたら野上投手の好投で本拠地初勝利でした。
時折100km/h程度の変化球を投げていたのですが、それが効いたんですかね。現地で見ているとカーブにしては中途半端だし、なんだろうと思っていたのですがチェンジアップだったらしいです。何にせよ、昨年とは少しスタイルが違うので、大切な場面でのポカさえしないでくれたら…なんて思います。
下馬評ですと、下位に評されているライオンズ。大きな補強もなく、ただエースが抜けたのだからそう思われるのも仕方ないでしょうね。それでも人間がするスポーツは、何が起こるか分からないですし、諸々ひっくり返してみせてほしいです。