読んだ本のレビューを投稿している読書用のブログ「ブクログ」。こちらで献本企画を催していたので、応募してみたところ当選しました。献本企画は以前からあったようですけど、私が応募したのは今回が二回目。どうせ当たらないだろうと思っていたので、驚きと嬉しさでいっぱいです。
タイトルは写真のとおりなのですが、今回応募するにあたって、どうせなら普段自分からは手に取らないようなところにしようかな、という意識がありました。一応ミステリ風味ではあるようだけれど、テイストとしては青春小説に近いのかな、なんて今のところ思っています。作家さんの名前を全く知らないというのもポイントですかね。
ちなみに。
今回の献本、ただ頂いたというものではなくて、条件として”レビューを投稿すること”というものがあります。良いレビューは本の宣伝にも使うとかどうとか。自分のレビューが良いか悪いかどうかはともかく、使っていただける機会があるなら嬉しいことですし、そもそも、自分がこのサービスを使っているのもそのため、なんですよね。
「こんな本だったよ」というものをその本に興味のある方へ教えてあげたい。
だから、本棚にある本は全てレビューしているわけです。
丁度今、一冊読み終わったところなので、早速頂いた本を読み進めて行こうかなと思っています。
でも、レビューを書いたら書いた報告をするのかな?
特に「レビューしたら報告してくれ」というようなことや、その宛先メールなどの連絡先もない。
ひょっとしたら、ブクログさんはそれほど当てにしてないのかもしれないね。ただ、一応献本のお礼も兼ねて一つ伺ってみるとしよう。
P.S.
その後、ブクログさんからお返事が届きました。
特に”レビュー書いたよ報告”はいらないそうです。