定期的、というわけでもないけど、パンを買うときはここ、と決めているお店が近所にあります。その工房で作っているから、という理由に加えて他では見かけないパンを売っているというのも理由の一つ。
ライ麦パンっていうんですかね。フワフワのパンも売っているのだけど、私が好きなパンはそれではなく、がっしりずっしりしたパン。とても食べ応えがあって、パンを二つ食べるのに1時間弱かかるんですね。少しちぎっては口に入れ、噛んでいるとジワジワと美味しさが出てくるというか、よく噛んで食べるパンなんてこの店以外では見たことない。
そんなわけで、贔屓にしているのですが、先日も買いに行き、いつもどおり「(トートバッグに入れるから)袋に入れなくて結構です」と言うと…
「今日はいつもの袋じゃないんですね」と返ってきた。
確かにいつもの袋じゃなかったけど、そんなところまで見られているとは思わなかったので、ちょっと驚きました。忍者のように忍んで生きているつもりなのに。
それほど目立つ行動をとっていなくても結構覚えられるものだね。
気をつけよう。