誰かさんの不思議

音楽活動の合間に感じる不思議なことを雑談しています。

心外な侵害

自分の作品を紹介するつもりでYouTubeに動画をアップしているのだけど、先日、The Orchard Musicなる団体から著作権を侵害しているという申請が届けられました。

当たり前のことだけど、自分の作った曲を流しているのだし、誰かに歌ってもらったり演奏してもらったりさえもしていない100%私の楽曲であるにも関わらず、である。こんな場末の音楽に文句つけたところで労力の方がかさむだろうし、何かの手違いだろうと思いつつ、一応、こちらからも異議を申し立てておいたわけです。「この映像で使用している曲の使用する権利を著作者(私)から得ている」と。

その後音沙汰もなく、放っておいたのだけど、先程、YouTubeを経由して相手が再度著作権侵害の申し立てをしたという報告が届きました。

 

…なにこれ?

 

第三者の著作権を侵害しているということだが、第三者って誰よ?侵害を連呼されたところで、こちらは同じことしか言えない。似ている作品があるというならそれを提示してほしい。これじゃ堂々巡りだなあ、と思いつつ、この申し立てをしてきた団体を検索してみると、どうも結構怪しいものらしく、他にも身に覚えのない文句で悩まされているという方がいるらしい。

詳しくは知らないけど、こういう侵害云々の過程で映像に広告が入るようになることから、YouTube側が仕組んでいるのではないか、という見方もあるとかないとか。

…やれやれ、難儀なことだ。